ブランドスペシャル

無性に食べたくなる甘い物欲!【生理前の食事のコントロール】について教えて

公開日:

sponsored by 大塚製薬

無性に食べたくなる甘い物欲!【生理前の食事のコントロール】について教えて[PR]

生理前になると止まらなくなる食欲……。食事量が増えてしまうだけでなく、甘い物が食べたくなったり、なんでもかんでも食べたくなってしまうなど、ダメだと思っていても歯止めが効かない!なんて経験ありませんか? 今回は東京医療保健大学の神田裕子准教授に、生理前の食事悩みについて話を伺いました。

教えてくれるのは…
神田裕子准教授

東京医療保健大学 医療保健学部 医療栄養学科 管理栄養学専攻

神田裕子准教授

東京医療保健大学で教鞭をとる神田裕子准教授。大学での講義の他に、PMSを含む女性特有の問題について講演なども行っている。大豆イソフラボン代謝と腸内細菌等に関する包括的研究をはじめ、管理栄養士として栄養学の分野から女性ホルモンと健康の関係について研究を続けている。

神田裕子先生への取材は、VOCEオフィシャルユニット「コネコスメ」の「ビヨーニャ」&「ビギーニャ」がみんなの代表として担当!

美容オタクの「ビヨーニャ」

美容オタクの「ビヨーニャ」

ビヨーニャは、ピンクの子猫。
VOCEを定期購読するコスメオタクで、美容命! 新製品に目がありません。パーソナルカラーは1stがブルベ冬、2ndはイエベ春。毎日のスキンケアルーティーンには10アイテムを使用。

ちょっとお節介なところがあり、美容に集中しすぎてそれ以外が疎かになることも。今は普通の会社員だけれど、いつか美容家か美容ライターになりたい野望あり。

美容初心者の「ビギーニャ」

美容初心者の「ビギーニャ」

ビギーニャは、ベージュの子猫。
ズボラな性格でそんなに美容に詳しくないが、最近肌荒れと黒ずみ毛穴が気になり出して、美容に興味を持ち始めたところ。最近化粧水と美容液を買ってみたけれど、塗るのを忘れて寝ちゃうこともあり。

ちょっとアンニュイだけれど、たまに切れ味が鋭いことを言ったりすることが。そして無関心に見えて、実は素直に人の話は聞くし、商品を試してみたりするやる気があるタイプ。

生理前の食生活、どうするのが正解?

生理前の「食事」のお悩みエピソードを教えてください
ビギーニャ
ビギーニャ

生理前ってどうしても暴飲暴食に走りがち! なんでもかんでも食べたくなってしまうのですが、どうすればいいのでしょうか?


神田先生
神田先生

月経前の食事悩みで多いのは、ちょうど月経が始まる1週間ほど前から食事量が増えて暴食したくなる、というもの。その他にも甘い物が食べたくなるという声や、手当たり次第食べたくなってしまうなど、歯止めが効かない人が多いというのは聞きますね。それにより、すごい睡魔に襲われるなんてことも。


ビヨーニャ
ビヨーニャ

食べ過ぎは罪悪感がすごいし、できるだけ避けたいのですが、なにか方法はありますか?


神田先生
神田先生

なるべく食べても罪悪感の少ない食品やおやつを摂るなどの方法はありますし、普段の生活から食事方法を見直すだけで、食べ過ぎを抑えることもできますよ!


生理前の食事をコントロールできる方法はある?

ビヨーニャ
ビヨーニャ

ちなみに先生! 生理前の食事をコントロールできる方法ってありますか?


神田先生
神田先生

生理前についつい食べ過ぎてしまう人は、一度でドカ食いをするというのを避け、間食も取り入れ、食事を何回かに分けることをおすすめします。まずはしっかり食事を取ること。朝を抜いたり昼を抜いたりしていると、PMS(月経前症候群)症状だけでなく健康面で考えてもよくありません。バランスのいい食事を心がけてほしいです。


ビギーニャ
ビギーニャ

これはやめたほうがいい! みたいなルールはありますか?


神田先生
神田先生

これが絶対みたいなルールはないのですが、コーヒーや紅茶をはじめ、エナジードリンクなどカフェインが入った飲料をたくさん摂取するのは控えたほうがいいでしょう。


ビヨーニャ
ビヨーニャ

食事をする際に食べる順番などはありますか?


神田先生
神田先生

ベジタブルファーストも、もちろん良いですね。食後しばらくして急な眠気やけだるさを感じたり、集中力が途切れたりする「糖質疲労」を感じたり(起こしたり)していませんか? この原因は、米・パン・パスタなどに含まれる糖質の摂り過ぎです。

お腹いっぱい食べたはずなのにすぐにお腹がすいたり、早食いが習慣化していたり、カロリーや脂質制限ダイエットを繰り返している場合には「血糖値スパイク」を起こしている可能性があります。

血糖値を急激に上げないために(血糖スパイク)を起こさないために、朝食にたんぱく質と脂質を含む食事(例:ハンバーグや鶏からなど)をしてみてください。そして、糖質を最後に食べるといいですよ。糖質の取り方が大事です。肉などのたんぱく質、油やバターなどの脂質は、「インクレチン」というホルモン物質を分泌します。このホルモンは、インスリンの分泌を促して、血糖値の急激な上昇を抑えてくれます。

例)
糖質量の少ないブランパンであれば、バターを塗って食べてもいい。

野菜などもしっかり食べることを忘れずに。


ビギーニャ
ビギーニャ

そういえば、アンケート結果でも、刺激物や摂る食材に気を付けている人が
いました!


生理前の悩みに対してどんなことに気をつけたり対処していますか

生活習慣やPMSの改善のために
取り入れたい生活習慣についてはこちら

罪悪感の少ない間食や摂るべき栄養素は?

ビヨーニャ
ビヨーニャ

先生が冒頭で、罪悪感の少ない食事があると言っていましたが、どんなものだと良いですか?


神田先生
神田先生

例えば甘いものを食べる際、ハイカカオのチョコレートを手に取るという選択肢をしてみることもできるはず。ハイカカオだと苦くておいしくないという人もいるかもしれませんが、今はたくさんの種類が出ているので自分好みのものが見つかるはずです。それ以外には、ドライフルーツやドライベジタブルなどをセレクトするのもいいでしょう。ドライフルーツにはカリウムも豊富に含まれているので、PMSによるむくみ対策にもつながります。あとは、ヨーグルトを食べたり、豆乳やココアを飲む、素焼きのナッツなどすると満腹感が得られるはずです。


ビギーニャ
ビギーニャ

どうしても食べ過ぎてしまった場合にはどうすればいいですか?


神田先生
神田先生

毎月のことなので、ひたすら我慢をしつづけるというのは難しいと思います。例えば少しくらい暴食したとしても、PMS症状が落ち着いたら調整をするようにすればいいです。体調がよくなってきたところで、プラスマイナスのコントロールをしていく。そうすることで、メンタル面でのストレスも軽減されるはずです。


ビヨーニャ
ビヨーニャ

その他、PMS改善に役立つ栄養素についても教えてください。


神田先生
神田先生

最も気をつけるのは栄養素ビタミンやミネラルはバランスよく摂取するようにしてほしいです。あとは鉄分を摂れていない人が多いのが気になります。代表的な食品でいうとレバーですが好き嫌いもあるので、赤みのお魚やお肉、レーズンやプルーンなどを上手に取り入れると良いと思います。鉄分を摂る際には、ビタミンCやタンパク質を一緒に摂るようにすると尚良いです。あと、もう一つ忘れてはいけない成分があります!


ビギーニャ
ビギーニャ

気になります! なんでしょうか?


神田先生
神田先生

大豆イソフラボンは摂るようにしましょう。大豆に含まれるイソフラボンの代謝物のエクオールは、エストロゲンに似た働きをするといわれているので、女性にとって有用です。豆腐や納豆、豆類などを摂ったり、大豆の焼き菓子などで上手に取り入れるといいでしょう。それ以外にも、まぐろやレバーに多いビタミンB6や鮭やきくらげに多いビタミンD、カルシウムやマグネシウム、それにビタミンEの一種であるγ(ガンマ)-トコフェロールやγ-トコトリエノールなどもPMSの改善に役立つ栄養素とされています。


ビギーニャ
ビギーニャ

摂るべき成分ってたくさんあるんだ〜! 食べるべきものについても勉強になりました。


ビヨーニャ
ビヨーニャ

最後に先生からみなさんへメッセージをお願いします!


神田先生
神田先生

学生さんや20・30代の女性を見ていると、PMSで具合が悪くてもすぐに「婦人科へ行きましょう」とはならない印象を受けています。どのくらいのタイミングで行けばいいのか、どこに行くといいのか、内診をされることはあるのか? など不安が多いという相談も多くあります。

ただ昔と比べて今はPMSという言葉も少しずつ浸透してきていて、自分自身の身体や健康に対して意識を向ける人も増えているというのは、いいことだと思っています。まずは身近な人に話してみるだけでもいいので、悩んでいることがあれば相談してみてください。

そして、自分自身を知るためにも、日々の記録をつける(スマホなど)のをおすすめします。食事やむくみ具合などを簡単に日記にしておくだけでも、婦人科へ行く際に役に立つはずです。


こちらの記事もチェック!

PMS改善に役立つ栄養素についてはこちらでもご紹介

提供/大塚製薬
https://www.otsuka.co.jp/pms-lab/

イラストレーション/パントビスコ 取材・文/戸塚真琴

Edited by VOCE編集部

公開日: